整体の効果
はじめて整体やカイロプラクティックを受ける場合、整体にはどのような効果があるのか、疑問に思われるかもしれません。
一口に整体やカイロプラクティックといってもその理論や手法は様々で、整体により期待される効果もそれぞれ異なります。
ここではあくまでも一般的な整体やカイロプラクティックの施術により期待される効果をお伝えしていきたいと思います。
※整体による効果には個人差があります。
①血液循環の改善
当院の施術でも、筋肉や筋膜といった組織にもアプローチしていきます。
(筋膜とは、筋肉表面を覆っている薄いゴムスーツのような組織です。)
- 長時間のデスクワーク
- 猫背などの不良姿勢
- 偏った食事
- 睡眠不足
- メンタル的なストレス
- 過度な運動による負担
などによって、体を支える筋肉や筋膜は少しずつ硬くなっていきます。
それがコリと呼ばれるものです。硬くなった筋肉は、その中を通る血管を押し潰してしまいます。
そして血管が圧迫されるので、体内の血液循環が悪くなります。整体やカイロプラクティックの施術により、硬く凝り固まった筋肉や筋膜を緩めると、筋肉の中を通る血液循環が改善されます。
血液循環が改善することは、ホルモンバランスや自律神経のバランスの安定にもつながります。
②可動域の改善
人間の骨格は、筋肉や靭帯により支えられています。
筋肉や靭帯が硬くなると、関節の動きも制限されるようになります。
整体やカイロプラクティックの施術により、関節を支える筋肉や靭帯が緩められると、関節の動きが改善し、体全体の可動域が広がります。
可動域が広がることで、本来の人間の体の動きが取り戻せるので、より負担を少なく体を動かすことができるようになります。
③神経バランスの改善
人間の体は、脳から脊髄、またそこから出る神経を通じてコントロールされています。
脳や脊髄は、頭蓋骨や背骨に覆われて守られています。
しかし、頭蓋骨や背骨の歪みにより、神経が圧迫されて、その働きが妨げられてしまうことがあります。
たとえば、神経の働きがうまく伝わらないことで、筋肉がうまく動かせないといったことがしばしば起こります。
これは動作に敏感なアスリートでなければ気づかない程の弱化ですが、結果として筋力のアンバランスが生じ、体への負担が偏って蓄積するようになります。
整体やカイロプラクティックの施術により、頭蓋骨や背骨の歪みが改善し、その中を通る神経の働きも正常化します。
そうすることで、体全体のバランスも整うのです。
●まとめ
人間の体は、運動神経や感覚神経、また自律神経、ホルモンバランスが安定しなければ、本来の良い状態を保つことができません。
内臓の働きや、体を動かすということも、すべてそれらの働きに支えられています。
整体やカイロプラクティックでは薬や手術といった方法ではなく、体に負担の少ない自然な方法でそれらの働きを改善し、健康を取り戻すお手伝いができます。